左から楠本さん、瓜生さん「てっか屋」は、間もなく創業100年を迎える老舗「築地樋栄」が直営する鉄火丼専門店です。四代にわたり続く鮪仲卸の技術で厳選された生鮪を使用した、こだわりの一品を提供しております。今回は、株式会社樋栄(ひえい) 代表取締役の楠本さんと、てっか屋 マネージャーの瓜生さんに壱万円顧問の感想を正直にお答えいただきましたので、ぜひご覧ください。 自分たちの力だけで集客したいと思っていました壱万円顧問を利用する前にどのような問題を抱えていましたか?楠本さん:SNSを通しての集客に力を入れていこうとしていましたが、知識もなく、うまい運用方法がよくわからなかったので、課題を感じていました。瓜生さん:やはり集客です。土地柄もあり、客数が外的要因に大きく左右してしまうので、自分たちの力だけで集客する必要があると感じていました。1日500円でも売上があがればペイできてしまいます壱万円顧問を知ってからすぐに導入されましたか?楠本さん:即決でした。理由はコストです。月額1万円はポケットマネーからでも出せる金額でしたし、最初のヒアリングで、最低でも月額1万円以上の価値は出してくれそうだと確信できました。ダメなら解約すればいいだけですし、安い投資だと考え、即決でお願いしましたね。ーありがとうございます。たしかに、即決の方ほど「集客のために投資する」感覚をお持ちなので、結果がすぐに出る傾向があります。瓜生さんはマネージャーとして、導入に対する懸念点などはありましたか?瓜生さん:「安すぎて、怖い」という第一印象はあったものの、懸念点は特にありませんでした。というのも、私たちは毎月の営業日が約20日なので、1日500円でも売上があがればペイできてしまいます。それでいろいろと教えていただけるなら、とてもありがたいなと思いましたね。決して机上の空論のようなアドバイスではなかったです壱万円顧問では現在、どのようなサポートを受けていますか?楠本さん:主にInstagramとGoogle周りに対するサポートですが、インターネット集客全般の知識・ノウハウをネット利用者の行動パターンも踏まえて、アドバイスしていただいております。てっか屋 マネージャーとして、実際の支援内容についてどう思われますか?瓜生さん:机上の空論のようなアドバイスではなく、明確にやることを教えていただけるのでとても助かっています。ふわっと「Googleの対策をやりましょう」ではなく、「人がこの情報を見たときに、こう思われると、こういう理由で来店していただけないので、ココを改善しましょう」など、非常に具体的に教えていただけるのが印象的です。知識がなくても、わかりやすく説明していただけるので、安心して進められると思いました。自分たちがやっていることに対して、強く自信を持てるようになりました壱万円顧問を導入してからどう変わりましたか?瓜生さん:今まではWeb集客の知識がない中、自分たちだけで進めてきたので、やっていることが合ってるか合ってないかもわからず、見られることに対しても自信が持てませんでした。しかし、今では自分たちがやっていることに対して、強く自信を持てるようになりました。「てっか屋」としても、ネットの情報発信に力を入れたことにより、お客様に安心してご来店いただける環境が整ったと思っています。小さな積み重ねによるお客様からの信頼は、確実に集客にも良い影響を与えています。楠本さん:今まで、やったほうが良いとわかっていても、何から手をつければよいかわからず、結局、後回しにしてしまっていました。しかし、壱万円顧問さんを導入したことにより、優先順位をつけて明確にコーチングしていただけるので、「着実に物事が推進できているな」と実感があります。これから多店舗展開を目指していく中で、「整った感」は非常に感じています。SNSだけで完結させることが、いかに勿体無いかを知れました壱万円顧問はどのような人におすすめですか?瓜生さん:集客するにあたって、どうしたらよいかわからない人におすすめです。フォロワー数だけが多くても、売上に繋がらないのは新たな気づきでしたし、「フォロワー数を増やすために、とりあえず毎日投稿しないといけない」と辛い思いをされている方は利用してみると良いかもしれません。月額1万円で、スモールスタートできるのも大きな魅力だと思います。楠本さん:実際に利用してみて、お店の見せ方やSNSの活用方法、メニュー構成などさまざまな視点からのアドバイスに助けられています。なので、SNSやネットだけではなく、店舗の全体的なマーケティングで悩んでいる方も利用する価値があるのではないかと感じました。SNSだけで完結させようとすることが、いかに勿体無いかを知れたのも壱万円顧問さんのおかげです。コンサルティングとの違いはありますか?楠本さん:自分の中で、コンサルティングはハードルが高い認識でした。高額なフィーもそうですし、どういう人にお願いしたらいいかもわかりません。一方で、壱万円顧問さんは、良い意味でハードルが低いです。気軽に始められるので、「コンサルティングをお願いしたいけど、なかなか一歩踏み出せない方」にもおすすめできると思いました。ハードルが低いと感じる一方で、支援内容にはご満足いただけていますか?瓜生さん:LINE上だけの支援でも十分に満足しています。特に小さな店舗には良いと思いました。アドバイスをすぐに反映できるような、個人経営か2、3店舗の小規模店舗がおすすめです。ただ、自分たちでSNSを動かせる余裕のある店舗でないと難しいですね。通常業務で切羽が詰まっている店舗は、壱万円顧問をうまく活用できないと思います。ありがとうございます。そのようなご意見をもう少しお伺いできますか?瓜生さん:行動するのは自分たちなので、現場がSNSを動かさないといけません。アシストはしてくれますが、丸投げ代行ではないので、私たちでゴールを決める必要があります。あくまで、店長もしくはSNS担当者の手が空いていて、「でもどうしたら集客に繋がるかわからない」という人が使わないと、結果を出すのは難しいと思います。ーありがとうございます。おっしゃる通りで、月額1万円だからこそ、実行部分はクライアント側で担っていただき、お互いに協力しあって、結果を出す必要があると考えています。相場的にも同じ内容で月額20万円以上、かかってもおかしくないなと思いました壱万円顧問の第一印象と今の印象の違いを教えてください。瓜生さん:導入する前は、安すぎて、怖かったです。「何してくれるんだろう」「返事ないんじゃないか」など、正直思いました。ただ、実際は、レスポンスも早いですし、こちらが受け身でも、定期的に経過確認や集客につながる提案をしてくれるので、非常に助かっています。楠本さん:印象の違いは特にありませんが、「頑張ってこれからもっと売上をあげていくぞ」とバイタリティのある人が活用しないと、うまく効果を発揮できないと思います。瓜生も言っていますが、丸投げ精神の人は利用しないほうがいいと、改めて感じました。また、中には、月額1万円が惜しい人もいると思います。ただ、私なら、自分の給料を1万円減らしてでも依頼します。相場的にも同じ内容で月額20万円以上、かかってもおかしくないなと思いましたね。そのくらい魅力的なサービスなのは間違いありません。もちろん、行動するのは自分たちなので、そこを理解した上で、お願いする必要はあるなと思いました。適切な距離感で寄り添っていただけるので、ストレスなく進められていますサービスに対して、不満に思うことはありますか?正直にお答えいただいても大丈夫です。楠本さん&瓜生さん:本当に何もないです。ありがとうございます。では、この先、壱万円顧問に対して、不安に思うことはありますか?楠本さん:今までは、お店として改善すべきところがたくさんありましたが、おかげさまで、徐々に整ってきました。ただ、いろいろと完成していく中で、これからはある程度、やるべきことも落ち着いてくると思います。そうなった時に、私たちも壱万円顧問さんも、お互いにコミュニケーションを取りながら、さらなる目標を掲げて、一緒に取り組んでいければいいなと考えています。なので、壱万円顧問さんには、整ったあとの次のステージを「どう描いてくれるのか」を、非常に期待しています。たくさん提案されることを嫌がる人もいると思いますが、提案の頻度はちょうどよいですか?瓜生さん:私たちはなんでも言ってほしいと思っているので、たくさんあればあるほど嬉しいです。ー私たちの提案をすべて採用するわけではないですよね?瓜生さん:それはもちろんそうです。楠本さん:「なんでやらないの!?」とゴリゴリに詰められたら、「うちもちょっと…」となります。ただ、壱万円顧問さんは、あくまで提案して「実際にやるかやらないかは、御社に任せます」というスタイルなので、私たちとしても、非常に距離感が合うと感じています。瓜生さん:私たちも忙しい時期があり、指示通りできない時もある中で、適切な距離感で寄り添っていただけるので、ストレスなく進められています。ー本日は、ありがとうございました。「壱万円顧問」代表 荒井からのコメント間もなく創業100年を迎える築地樋栄さんは、本当に良いものを適切な価格で提供している、本質的に素晴らしい企業です。実際に、食べてみましたが、高級寿司屋だと、いくらするか分からないマグロがたくさん乗っている鉄火丼は、マグロの常識を覆されました。そのような、歴史の重みがある本物の老舗を支援する中で、「社員が踊ってみた」のような余計なバズ施策によって、築いてきたブランド価値を毀損するわけにはいきません。無駄にバズらせて、フォロワー数だけを増やそうとすると、集客にも繋がらず、時間もお金も無駄になってしまうので、適切なタイミングでご支援に入れたのではないかと思っています。「本当に良いものを、より多くの人に知ってもらう」ことが、私の得意領域でもあり、使命だと考える中で、築地樋栄さんのような歴史ある企業を支援できることは、とても光栄です。今後も、多店舗展開に向けて、大きく成長が描けるような支援を期待していただけると嬉しいです。